VOICE

  • HOME
  • 参加者の声

京都大学大学院・薬学研究科 男性

志望業界以外の社員さんの方のお話も大変ためになり、業界への見方が変わりました。どの社員さんも気持ちの持ち方という点において、多くの共通点があることを知りました。当たり前のことかもしれませんが、「どのような場に身をおいたとしても、結局は自分がどうあるか、どう考え行動するかが大切だな」と改めて認識しました。

関西学院大学・社会学部 女性

様々な業種や業界を勉強したいが、様々な会社のセミナーへ行くのは、時間的にも費用的にも負担があったので、一日で多業界の企業のプレゼンを聞くことができ、このフォーラムは自分にぴったりでした。大型のイベントを一日歩きまわるのと違って、綺麗な会場で座って話がゆっくりと聞くことが出来たので、その点も良かったです。大手ばかりで業種も様々で本当に来てよかった。

立命館大学・経営学部 女性

プレゼン形式でとても聞きやすかったです。いろいろな業種の企業が参加しているということで、あまり興味を持っていなかった企業、業種の話も聞くことができ、視野を広めて今後の就職活動ができそうです。
参加してよかったと思いました。

早稲田大学・教育学部 女性

コンサルやベンチャー企業の説明を今まで聞く機会がなかったので、勉強になった。業界を絞らずに様々なセミナーに行ってみようと思えた。大きなイベントだと、ブースで説明を聞き分かりづらかったりしたが、今日はプレゼンで分かりやすく助かった。また参加したい。

中央大学・法学部 男性

様々な業界の企業しかもトップ企業の話をたくさん聞くことができて、元々志望していた業界の企業により興味を持つことができたし、自分が知らない、あまり目をつけていなかった業界に興味を持てたし、興味がないことを再確認もできたので、非常にためになった。ただ、企業が多いだけあって、座って聞くだけという時間が長く感じたし、休憩の時間も短かった。

東京外国語大学・外国語学部 男性

長時間でしたが全く気にならず、興味深く勉強することができました。今まで全く考えていなかった職種、業界の話を聞くことが出来、今後就職活動をしていく中で視野が広がったと思います。このような貴重な場を提供していただいたレイナスさんに感謝しております。

中央大学・文学部 女性

参画企業も多岐にわたり、大変魅力あるプレゼンテーションでした。聞きたい!!企業も多数あり、参考になりました。様々な情報と共に人事の方の熱意も大変伝わってきました。改めて就職活動に取り組む意思が高まりました。ありがとうございました。

法政大学・文学部 女性

広い会場で座りながら説明を聞く事が出来てよかったです。プレゼン形式だったので、周りの音もきにせず静かな環境で説明を聞けたことがより真剣に説明を聞ける結果となった思います。

甲南大学・経営学部 男性

初めて就職イベントに参加しました。友人から就職イベントは人が多く混雑していると聞いていましたが、レイスフォーラムは全く違いました。席がゆったりとしているのでメモが非常に取りやすく、充実していました。様々な業界の説明を聞くことができ、知らなかった分野の仕事内容を知ることができて、今後のじぶんの就活に非常に幅ができ役立ちました。レイスフォーラムなら何回参加しても自分にとってプラスになると思いました。

清泉女子大学・文学部 女性

プレゼン形式で1つずつ丁寧に聞くことが出来、とてもためになりました。ブース形式ではなかなかゆっくりとメモを取りながら聞くことが出来ないので、とても良かったです。また1つの業界ではなく違った様々な業界の話を聴くことが出来たので、まだ業界を絞っていない私には業界の比較をすることが出来、また企業ごとの色を伺うことが出来、今後の就職活動の参考になりました。ありがとうございました。